写真

町の様子

2013年4月2日(火) 芝浦二丁目町会灰皿

あっという間に桜も終わりそうです、
先日の日曜日はあまりの寒さに恒例芝浦二丁目町会お花見も町会事務所の中で開きました、大勢の皆様に参加戴きましてありがとうございました。緑の御衣黄桜は今週末が見ごろです。
それから、15年くらい前に設置しました町内灰皿、3月31日を持って撤去いたしました。
効果は結構あったと思いますが、世の中の流れが変わった事が大きな原因と感じております。
また、「芝浦二丁目町会」と検索すると「煙がもうもう・・・」というのがあります、あるレストランの前にあった灰皿ですが、
とっくに撤去しております、現在道路上に設置してある灰皿はレストランの灰皿ですので、誤解の無いよう願います

2013年3月21日(木) NEC日本電気

先週、NEC日本電気総務の担当者が「相談があるのですが」今日
町会事務所で、お会いしました。
NEC日本電気が芝浦二丁目町会から撤退するのです。
多分大正時代から町内にあった会社が時代の流れというものでしょうか。残念です。
携帯買うにも、パソコン買うにもNEC日本電気にこだわっておりましたので、ぽっかり隙間が出来たみたいです。

2013年3月6日(水) 春近し
IMG_0003

近所の梅の木が花を咲かせました
今日は昼間の暖かさが今年一番になるとか
桜のつぼみも少し膨らんで間もなく春本番です


    2013年2月3日(日) 節分祭
    _2030020

    本日、午後6時より節分祭が催行されました
    引き続き境内で「豆まき」が挙行されました
    多くのお客様が黄色い声を張り上げて袋入り豆を取っておりました
    旧暦で今日が新年の始まりです、皆さん良い年でありますように。


    • _2030013
    • _2030014
    • _2030017
    • _2030018
    • _2030019
    • _2030020
    • _2030024
    • _2030026
    • _2030027
    • _2030029
    • _2030032
    • P2030003
    • P2030004
    • P2030005
    • P2030007
    • P2030008
    2013年1月14日(月) 大雪警報(爆弾低気圧)
    IMG_0011

    都心に大雪警報、物好きに町内パトロール結構積雪あり、明日が大変だ。
    外出は気を付けて夜間は凍結して特に危険です
    成人式・・・・・おめでとう。でも大変/////


    • IMG_0001
    • IMG_0002
    • IMG_0004
    • IMG_0007
    • IMG_0008
    • IMG_0009
    • IMG_0010
    • IMG_0012