写真

町の様子

2013年5月8日(水) ワンルームマンション
IMG_0010

「宇徳ビル」跡に三菱地所が開発するワンルームマンションが建設される事になりました。
子供のころから馴染みのある名前がまた一つ町内から消えてゆきます。木造の倉庫で、夏の夕方になると運河側で作業員の皆さんが水浴びをしておりました。旧海岸道りから見ると西に当たり倉庫の上が夕焼けに染まる情景を今でも記憶に残っております。


    2013年4月25日(木) 芝浦二丁目だより 第7号
    第7号_1

    芝浦二丁目だより第7号 表面

    芝浦二丁目だより第7号 裏面


    • 第7号_1
    • 第7号_2
    2013年4月8日(月) 御衣黄桜最終版
    IMG_0031

    あっという間に終盤を迎えます。
    花の中心が赤くなり、間もなく散り始めます
    昨日の風雨に耐えて今朝一輪も花は落ちていませんでした
    「頑張ったね」一言声をかけてしまいました。
    また来年楽しませてください。
    追記、
    この処の寒さで花弁は落ちず、健在でした
    しかし最終章です、すっかり花弁もピンク色になりました。
    4月12日現在。


    • IMG_0030
    • IMG_0032
    • IMG_0033
    • IMG_0034
    • IMG_0035
    • IMG_0036
    • IMG_0038
    • IMG_0039
    • IMG_0043
    • IMG_0045
    • IMG_0046
    • IMG_0047
    2013年4月6日(土) 御衣黄桜続報
    IMG_0024

    今日は花弁の中心がピンク色になってきました最盛期を過ぎた感じです
    夕方から予想される爆弾低気圧によって多分明日の朝は見るも無残になってしまう事でしょう本当に桜の開花時期は短いですね
    過ぎてしまった人生に似ている様です
    ソメイヨシノは3割位の花びらで紅い芯があります
    間もなく若葉が生い茂り春本番になります
    紅葉より私は新緑の方が大好きです。


    • IMG_0018
    • IMG_0020
    • IMG_0021
    • IMG_0022
    • IMG_0023
    • IMG_0025
    2013年4月5日(金) 御衣黄桜(緑色の花弁桜)
    IMG_0008

    芝浦二丁目町会事務所の脇にあります御衣黄桜が昨日の暖かさでいっぺんに満開になりました。明日から予想されます強力な低気圧で、今日が見納めになりそうです。


    • IMG_0005
    • IMG_0006
    • IMG_0007
    • IMG_0009
    • IMG_0010
    • IMG_0012
    • IMG_0013
    • IMG_0014
    • IMG_0015
    • IMG_0016
    • IMG_0017
    • IMG_0011